あっという間の12月。
クリスマスマルシェにも沢山の方にご来店いただきありがとうございました。
フィンランド風のお菓子や、アンティークの品々、北欧に倣ったクリスマスシーズンの過ごし方など、楽しいものがみつかりましたか?
cadoccoのご近所、Miesさんは北欧デザインのアイテムを中心に、
シンプル・スマートな雑貨や食器などを沢山扱っているお店です。
cadoccoへお立ち寄りの際には是非帰りがけにお立ち寄りください!
(Miesさんの実店舗は年内は12/29(土)まで、年始は1/9(水)から営業とのこと)
ギャラリーの年内の営業は終了いたしました。
また来年も、沢山の方に笑顔と驚きを提供できるような企画展、作家さんの個展を
お届けできたらと考えています。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今回のクリスマスマルシェ、お店に入る前からわくわく気分が高まります。それは、先週のTAKARAMONO展にあわせてバッグ作家のNATSUKOさんが窓に施した装飾が窓辺を彩っているから!
夜になるとステンドグラスみたいでとてもキレイ・・・
実は、play on wordsの「エンゼルコケシ」という手拭のオーナメント部分を使ったもの、お揃い柄の手拭は、店内で販売中☆
※NATSUKOさんは年末26~30日に銀座三越8階催事場にて「銀座手仕事市」に参加するそうですよ。是非お運びください。
kiitos!!さんのブローチは、手のひらに納まる小さな円の中いっぱい、様々な技法で刺された刺繍で埋められている、それはそれは不思議な作品。
地層みたい?生き物みたい?
色んなものに見立てて使えそうです。
ソラシカ散歩さんからはスウェーデンの絵本やレトロな食器や雑貨など
マルシェの為に追加納品いただいたものも交えて。
この絵本、ベスコフの「ペレのあたらしいふく」の現地版、ですね。
日本語訳されていておなじみの方も多いようですが、オリジナルはタイトル部分も絵の一部のように美しくデザインされていて、置いておいても絵になります。
*はたらくお嬢さん(ナプキンホルダー)ブルー/ブラウン ホルダーとして使っていない間も、そこに居るだけでうれしい。
来年11月にカドッコでの個展が決まった、ワイヤー細工作家くものそらみみさんにも、オーナメントを出品いただきました。ビーズを通したワイヤー細工は、空間に吊るして楽しむのもオススメ。
Tipi tricotさんの人気のニットアイテム、今回は帽子、ミトン、テーブル周りのもののほか、こんなオーナメントも!トナカイやツリーの柄など色々。クリスマスまでの間バッグチャームにしちゃうというものアリ?!
kakapoせっけんさんの手作りオリーブオイル石鹸には香りつきもあるため、店内がほんのり良い匂い・・・・
↓吊るしてつかう「kakaポロン」は、水切れも良いというWでうれしい効果も。
アクセサリー類も充実しています!!⇒
Ali's さんの刺繍フェルトシリーズと、Majiatermosさんのビンテージパーツを使用したピアス、ブローチ、リング。。。etc.
クリスマスの前の慌ただしい一週間が始まりました。
心なしか、皆さんソワソワしているような・・・?
あのヒトにこれを、自分にはコレを、週末のクリスマス会にはこれを詰めて。
クリスマス会や忘年会、女子会?への手みやげ人気No.1!は
こちらの、ミニ手提げに入ったお菓子セット☆
ムーミンパパも近所のムーミン谷から出張してくれました。入り口で皆様のお出迎えしております。
↑写真をクリックすると大きく表示されます。
今回は、も〜うい〜くつ寝〜る〜と〜、、、のお正月コーナーも設けています。
「アトリエすず途」のチリンチリンと音がする鈴カップや、手拭い、お正月飾りのほか、ちょっとしたお年賀にも喜ばれる、缶入りキャンドルやノートなども!
勿論、「ニシオギセカイツアー」のテーマ国「フィンランド」のお飾り等も取り入れて。
藁細工のオーナメントなど、意外と和の空間にも似合いそうなので、
1月まだ長く飾って楽しめそうですね。
フィンランドをはじめ、北欧諸国でもお祝いをする行事の「聖ルチア祭」について・・・
キリスト教の聖人聖ルチアの聖名祝日を祝う行事で、12月13日に行われる。クリスマスの始まりを告げるアドベント(待誕節)と同時に行われる。
スカンディナヴィア諸国がかつてカトリックを信仰していた頃、ルチア祭の夜は他のキリスト教の聖人たちと同様に祝われていた。
しかし、その伝統は1530年代の宗教改革で途絶えた。ユリウス暦によると、ルチア祭の夜は一年で最も夜が長い。雪が降る前の11月と12月の夜は非常に暗く長いことから、闇から光が現れたという考えが特に北国で伝統的に指示されてきた理由だろう。
(wiki pediaから、抜粋)
冬が寒く、暗いからこそ、光を待ちわびる気持ちが強いのでしょうね。
▲写真はkakapoせっけんさんの☆模様入りせっけん!
フィンランドでは、12月13日に一家の子供の中で年長の少女が祝祭に参加する。
少女は聖ルチアに扮してロウソクの冠を被り、ロウソクを手に持ち、同じ扮装をした少女たちと一緒に行進する。ロウソクは、生命を奪うことを拒む、火の象徴である。
::::::::::
イタリア語の「サンタァ〜ル〜チ〜ア〜」というあの歌、聞いたことありますね!
今年のクリスマスマルシェの隠れた注目アイテム、色とりどりのキャンドル。
どれもお買い求めやすい価格で結構長時間持つため、防災用も兼ねて購入する方も。
お皿や手拭いなどとあわせてギフト用にラッピグも承ります。
(写真は北欧ホリデイでの店内)
クリスマスの足音が聞こえてくるシーズンですね。
本日からgallery cadoccoの冬の企画展「北欧ホリデイ」始まりました。
◀ウィンドウはこんな感じ
ビンテージアイテムの数々と、現代のデザイナーが作っている製品を組み合わせて。
▼出品アイテムを順次ご紹介▼
テーブルのディスプレーには、ビンテージのクリスマスプレートも気になる、yovaloさんのアイテムと、ソラシカ散歩さんの木製カップや箱など。(ブログにて、各商品の説明丁寧にされていますので是非ご参考に)
左手前に見える小さなフォークやスプーン、、、実は、オーナメント用のミニミニサイズ!kiitos!!!さんの木製アイテム、キュキュッと綺麗な音が出るバードコールも人気です。
アベイユさんの北欧レシピのスイーツは4種類。
キャロットケーキ、オートミールのココアクッキー、リンゴンベリーのジャムのタルト、ジンジャークッキー。
※キャロットケーキは完売しました※
今回は、カドッコでラッピングを担当しました。
カドッコのご近所で仲良しのお店屋さん、Miesさんからのご出品は、超(ウルトラ)イチオシの“ソックス”!
今話題の「靴下重ね履き」をされている方はご存知かと思いますが、足下の冷えとりは元気の源。こんなスパイスカラーのソックスだったら、より暖かく感じられそう。(シンプルカラーもあるので、お好みでチョイス!)
モコモコレッグウォーマーとの重ね履きをすると、最強の防寒完成!
北極圏ラップランドの人々も愛用する温かいソックス。極寒のフィンランドは防寒衣料最先進国。
熟練職人の手作業で、吸汗、吸湿する糸からこだわり3重構造編み。
フィンランドの国内で生産された安全性と高品質、 信頼性の高い製品のみに与えられる
「The Key Flag」に認定されています。
VENLA社 Finland モコモコソックス
ウール20% アクリル50% ポリエステル30%
約22,5~25cm
タンブル乾燥禁止/中性洗剤手洗い/洗濯後日陰干し/日陰保存
made in finland すべて¥2730 taxin
キャンドルのおはなしを。
冬のフィンランドの習慣、風景を色々調べている中で、フィンランド人は
“キャンドル”を生活に上手に取り入れているみたい!ということを知りました。
フィンランドは一人当たりのろうそく消費量がなんと世界一!
デパートやスーパーマーケットにはとても充実したキャンドルコーナーがあるのだとか。
食卓やリビングで、食事と共にリラックスタイムに、と日本でも取り入れる方は多いと
思いますが、、、
あちらでは、雪に包まれる屋外にも、夕暮れ時歩道から家の玄関までのアプローチに
大小様々なキャンドルを並べたり。これは招待したお客様を迎えるため。
寒さの中訪れたお家の玄関でゆらゆらと揺れる灯りを見たら、きっと気持ちも和みますね。
今回の「北欧ホリデイ」では、安全面も考え安定性のある形のものを、
インテリアへのアクセントになりそうなものを、とセレクトしたカラフルなキャンドルを、
各種取り揃えることになりました。
お気に入りのお皿や鉄の器などを受け皿にして、是非ホームパーティーに取り入れてみましょう!
◀写真はplay on words×田螺堂の
キャンドル手拭い。
カドッコでもお取り扱いします。
田螺堂では11月23日〜27日に
「食べられません!くだもの市場vol.2」開催
昨年の大好評に引き続き、リンゴコケシが
ずらり並んでいるとの情報。
必見!
も〜いくつ寝〜る〜と〜。。。
と、指折り数えてクリスマスやお正月を待ち望んだのは。。。もう、大分前のことかもしれません。
大人になると、年末の準備や大掃除やとどうしても忙しく、
12月は気忙しいままに過ぎてしまうということが多くて。。。
ブツブツ。
でも、せっかくのクリスマス。
クリスチャンではないからなぁ、という方でも、小さい時の思い出を振り返ったり、これを機会に、と友人知人に贈り物を選んだり、心温まるシーズンになることかと、、、
カドッコが「ニシオギセカイツアー」で選んだ国、「フィンランド」の楽しいクリスマスの風習を、せっかくだからみんなと一緒にシェアしていきたいと思います!
::::::::::::::
まず今回は、一般的な基礎情報から。
フィンランド語でクリスマスは、ヨウル(Joulu)といいます。
「12月」は「ヨウルクー(Joulukuu)」Jouly+Kuu(月)▶クリスマスの月。
ちなみに、クリスマスツリーは、ヨウルクッシ(joulukuusi)。
サンタクロース(ヨウルプッキ/Joulupukki)は、ロシアとの国境にある耳の形をした山に住んでいて、よく聞こえる耳で、世界中の子どもたちがいい子にしているか聞いています。
12月に入ると、「トゥント」と呼ばれるサンタさんの仲間の小人たちが家のあちこちにいて、子どもたちがいい子にしているかどうか、サンタさんに伝える役割をします。
“ニシオギセカイツアー”に参加します 11.23 - 12.25
cadocco のテーマの国▶ フィンランド
クリスマス間近のワクワクシーズン、西荻で世界旅行を楽しみませんか?1
2の参加店舗がそれぞれテーマの国を選び、アイデアいっぱいの展示や商品の販売をします。
ニシオギでめぐる世界の旅!とっておきのプレゼントが見つかりますように。
▼別刷りフライヤー:カドッコのハラダがデザイン担当いたしました。
東京の街では、酉の市の話題が出てきました。
そう、本日は一の酉の日。
暮れに向けて熊手を取り替えたり、お正月用品を揃える計画をたてたり。。。
そんな、都会でも田舎でも変わらない風景は、いつの時代もワクワクしてきます。
では、地球の裏側、クリスマス発祥のヨーロッパの国ではどんな年末年始を過ごすのでしょうか?
サンタさんが暮らす村のあるフィンランドでは、どんな風習が?
雑貨のデザインのステキさやムーミンのキャラクターは、すっかり身近になりましたが、
そんな北の国の習慣についても、知れば知る程楽しそう!
カドッコのハラダは、以前スコットランド(イギリスの北の方)に住んでいたことがあるのですが、それはそれは明るくて長い夏の日と同じだけの日数、それはそれは暗くてどんよりした冬を過ごしました。
カラリと晴れて気持ちの良い寒さの東京の冬とはまた違う、必然的にお部屋での生活が長くなる高緯度地域の冬というのは、その土地ならではの工夫が込められて来るもので、なるほど興味深い・・・。
冬が長い国だからこそ、暖かく過ごす智恵も沢山あるみたい。
今年のクリスマスは、そんなフィンランドをはじめ北欧の国にならって、
楽しく暖かく過ごすヒントをご提案して参ります。
イベントに先立って、何回かに分けて北欧クリスマスについてのミニコラムをご紹介します、
どうぞお楽しみに。
▶スケジュールのページにてイベント詳細をご覧いただけます
今回のソーイングサークルは、ボタンを中心に、古今東西の素材、パーツなどを多数取り揃えました。どうでしょう?これだけでも、ワサワサと沢山の種類があるのが見えるかと思います。
では、個々にご紹介してまいります。。。
▲プチミュゼさんの糸やレースのアソートセットは、色ごとにパックされています。ウィンドウにはミニミニ(でも、きちんと手動で動きます!な)ミシンや糸巻きなど。
▼ベビイドヲルセレクトの、玩具みたいな針山&メジャー
▲オガサワラさんの楽しい絵付けのボタンは、こんなにバリエーションが!
▼ボタンの専門店co- (コー)のセレクトボタンは、ジュエリーのような美しさ。他では見ない珍しいタイプもありますので、是非1シートずつ、丁寧に宝物を探してくださいね。
▲魔方陣の手織り紐、こんなにイ・ロ・イ・ロ!
切り売りにて販売しておりますので、お気に入りを選んで
▼サウスアベニューさんからも、少し。
中国のオモシロアプリケ。
猫、花、兎(真っ赤!)、鳥(目が怒ってる!)
▲アトリエすヾ途さんの針山は、一寸面白い形。
椅子、建物、マチ張りの箱。。。思わずクスッと。
後ろの方のはオガサワラさんの植木鉢風針山。
▼同じくすヾ途さんの「クラッカーボタン」は、名前の通りクラッカーみたい☆なんと、A~Z、0~9を書くことができる、オリジナルなアイデア。の通りにチクチク糸を通すと・・・!
ボタンボタンボタン・・・
▲senの陶ボタンは、こんなにカラフルなのです。一番ラクチンなのは、ヘアゴム用、でしょうか?
上の写真のように、シャツやコートののボタンを取り替えたりすると、パッとイメージが変わりますよね、
ボタン、アナドルナカレ!
一周年記念イベント「フルーツマーケット」開催中です。
いつものお客様は勿論、久しぶりのお客様にも沢山ご来店いただきました。
ウ レ シ イ かぎりです。。。
記念に、と小梅さんからオリジナルのフェルトドール、“cadoccoちゃん”をプレゼントしていただきました!おおおお~~~と、カドッコ二人で小さくドヨメキ。
9月の誕生日にちなんで秋色の洋服を着ているcadoccoちゃん、今後はイベントの内容ごとにちなんだものを持って看板娘として頑張ってもらうことになりました。
小梅さん、どうもありがとうございました☆
cadocco主催の秋の企画展第二弾は、ソーイング!!
昨年の第一回は、告知期間も短く慌ただしく過ぎてしまった一週間でしたので、
今回は余裕をもってお知らせです(^^)
ソーイング・サークル vol.2
秋の夜長のソーインググッズ小博覧会 2012
11. 3. 土 〜 12. 月
open 12:00 - 19:00 最終日18:00/木曜休
cadocco主催のソーインググッズ企画展を今年も開催いたします。人気のボタン類を更に充実しつつ、初出品の手織り布なども。
ユニークな素材を手にしたら、きっと新しいアイデアも浮かぶはず。創作意欲を胸に、
どうぞお出かけ下さい。
【ボタン出品】
Atelier Sylphide(チェコのガラスボタン)、アトリエすゞ途(陶)、オガサワラマサコ(陶)、CO-(専門店のボタン)、sen(陶/波佐見焼き)、添田麻子(紬)、mat(ガラス)
【裁縫道具、素材】
アーリーズプリント(カットクロス、レース 他)、つきまる雑貨店(アジアのPOPなグッズ)、とりとり(アンティークのグッズ)、プチミュゼ(フランスのレースやボタン 他)、ベビヰドヲル(日本の裁縫道具 他)、魔法陣(機織りで織った色々な紐)
京都在住の、フサちゃんことfuca fuca factoryさんから、出品予定のジャムの写真が届きましたので、早速ながらご紹介。
「京都の観修寺のぶどうと京都のワイン」「城陽のイチジクと京都の日本酒」という組み合わせで今回は挑みます!とのこと。
秋の味覚イチジクや、葡萄や。。。
写真から香りが漂ってくるようですね。
果物から出てくる果汁とお酒でコトコトと・・・。
時間はかかるけど、そうすることでギュッと凝縮した味に仕上がります。
2月のスイーツマーケットの時には冬場の果物に限られてしまいましたが、今は秋、何と行っても食材を贅沢にアレコレ選べる良い季節ですよね。
ヨーグルトに、スコーンに、、、組み合わせてお楽しみください。
フルーツマーケットは10月12日からスタートです。
写真はアベイユさんのリンゴのケーキ。
ヨーグルトの入ったさっぱり甘いケーキとのこと、う〜ん、楽しみ!
その他秋の味覚を使った焼き菓子も登場の予定です。
※ケーキ類は、10月13日、14日の週末限定で登場の予定です。
(写真は試作時の写真です)
そして〜〜ご近所モイスェンさんも、週末限定で特別に焼き菓子を出品いただく事になりましたよ〜、嬉しいです〜〜、お待ちしております!
あ、お菓子もお待ちしていますし、お客様もお待ちしています(^^)
カナムさんからは、
フルーツジャム入クッキー、バナナシナモンケーキ、レーズンクランベリー/アーモンドメープルビスコッティ、ラムレーズンカカオのマフィン。。。
といったラインナップの予定です。(マフィンは週末のみ)
実はつい先月新刊の本が出たばかり!
少しですがカドッコでも本を販売いたしますので、どうぞ手に取ってご覧ください。
おなじみ六貨さんの手描きガラス瓶は、アノ(外国の)ジャムメーカーさんを彷彿とさせるギンガムチェックの蓋の瓶にフルーツの柄絵付けがされています。
zotterチョコレートさんの数あるラインナップの中から、フルーツの入った物をいくつか。
オーストリア発のゾッターでは、オーガニックのカカオ豆を使ったチョコレートにあうように、厳選したフレーバーを組み合わせています。
お友だちへのプチ・ギフトにもオススメです。
10月26日から個展を開催するTipi tricotさんにも、モチーフニットを出品いただきます。手持ちのバッグやお洋服にチョコッと縫いとめて使えるのも嬉しいですね。
スケジュールのページに個展の情報も更新しました。
DMには載っていないのですが出品いただく事になりました甘夏書店さん。丁寧な作りで人気のブックカバーや、果物が出てくる本をセレクトして出品いただきます。
こちらも、急遽参加決定!のAli'sさん。
ブログより転載させていただきました。
リンゴの色といえば赤、緑。
でもあえて、その色は使わず、リンゴのフォルムを配色で楽しむブローチにしました。
バックにはそれぞれ1本どりで繊細な刺しゅうを入れました。リンゴ部分は羊毛フェルト刺しゅうです。ちょっと立体的に、暖かい仕上がりになりました。
さて、もう一つはフルーツのマルシェバッグ風布バッグ。
「フルーツマーケット」というタイトルから発想しました。
この刺しゅう、結構苦労しました。
いかに紙袋風にチープな感じが出せるか??
試行錯誤の結果、間隔荒めのステッチに影を入れることで(意味分かりませんよね(^_^;))
印刷っぽい感じを出しました
カドッコも昨年9月に開店してから1年が経とうとしています。
沢山のお客様、ギャラリーをご利用いただいた作家さん、
企画イベントに出展下さった皆様に支えられて無事一年を向かえることができました。
本当にお世話になりました!
西荻のご近所やちょっと遠くのお店の皆様、いつもDMなどを快く置いて宣伝に協力を頂きましてありがとうございました。
これからも、“ちょっと他ではない”新鮮なイベントや
作品展を続けて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします!
9月23日のお誕生日から少し先になりますが、10月12〜22日に
「フルーツマーケット」を開催する事になりました。
収穫の秋、各種のフルーツ盛りだくさんでお送りします。
裏庭でフルーツ・フレーバーティーのサービスも予定しています!
焼き菓子など、裏庭でもお召し上がりいただけますので、
秋のひと時をゆっくりお過ごし下さいね。
本日【産経新聞朝刊1面・電子透かし】にカドッコの「虫」イベント記事を
掲載していただきました。
(「リアルな〝虫〟たちが集結」の動画)
一面の産経新聞の題字9月5日の文字付近にスマホをかざしてアクセス!
無料アプリのダウンロードはこちらから→ http://clic2c.co.jp/clic2c_kazasun.html …
掲載から1週間で見れなくなりますが、ブックマークをすることでいつでも見られるとのこと。
新聞の本紙読者向けのサービスなのだとか、新しい試みですね。
会場風景いろいろ撮っていただきました。
カドッコにも掲載の新聞を用意しておきますので、参加作家の皆様も是非お声かけくださいね。
突撃取材で慌ただしい対応となってしまいましたが、記者さんありがとうございました!
::::::::::::::::::::
その後、どうやらコンピューターからも見られることを発見!
▲こちらにアクセスすると、音声付でご覧いただけます。
9月1日から始まるmussina et mussiniのDMに書いてある
「ムシノタベモノ」て何が出るんですか?!
と質問をもらっていました。
ジャジャン、こんな楽しい「虫」ネタお菓子が登場します!
カドッコのイベントでいつもお世話になっている
アベイユさんにおねがいして、「松の実入り蜂蜜クッキー」
と「テントウ虫クッキー」です。
松の実は、蜂の子に見立ててたっぷりと♡
ペイ*デ*フェさんのリアルな虫柄プリント服。
着た時のラインもキレイなワンピやスカートなど、注目のお洋服ブランドです!
↑お拾いものさんの、虫を彷彿とさせるアクセサリーなど。
↑こちらも、急遽参加いただけることになりました、かんざし屋富美子さんの、古府をつかった、手描きの(!)蝶のブローチやかんざしの数々。
急遽で出品が決まりました、“たがや”さんの「蜂」。基本的に置物が多いとのことですが、アクセサリー類も入れて頂ける事になりました。
金属で作られている虫達は、本物と見間違えそうなほど!
SHINOBUさんの虫アクセは、まさかの頭だけというアイテムも!インパクト大です。
虫やは虫類に精通している作家さん、みのじさんからは、手拭いやバッジなど綺麗な色でプリントされた製品の数々。アトリエ☆イボヤギさんによると、だんご虫は子供達にとっても人気なんだとか。。。
大人になると、図太くなる反面、なんでコワい物が増えるのでしょうか。。。
よしえだ製作所さんと言えば、今年の2月に開催した「ニッティングパーティー」でのイグアナ作品も記憶に新しい、あの!ニット作家さんです。
今回は虫ということで、写真のイモムシブローチの他、「くもの巣ブローチ(蜘蛛付)」と「ラフレシアヘアゴム(ハエ付)」を制作中とのこと。
フフフ、、、楽しみ♡
↓イモムシ部分に針金が入っていて、形が変わるそうです!
大人気の河童の乾肉、好評につき期間中再度河童捕りに行ってまいります。その間のつなぎ(?)として、ピンチヒッターは「睫毛烏賊」の干物にいたしました。干して軽く味付けしてある、ビールのお供にオススメの一品です。
ツケマといえばあのヒトにもおしえてあげたいおやつです。。。
妖し屋幽闇さんからも追加納品届きました!
素晴らしいクオリティの手がき団扇の数々。。。
各1,200円
版画家の加藤正さんから最新作が届きました!
その名も「猫骨(にゃんこつ)」と「文福茶釜」。シート販売(額ぶちなし)で1500円と2,000円です。
▲暗くなると窓越しにモノノケたちがぼんやり現れます
月に群雲、上を飛ぶのは・・・擂粉木!
お取り扱いの商品はいずれも通信販売も可能です。
遠方のお客様で気になる方はお気軽に問い合わせくださいね。
ワンピース日和のイベントで初出展されたツクリバナシさんに、何かお化け的なモノなど?!と相談したところ、ジャジャン、とこんな「お化け風の服」がありました。
なんと、こちらの目玉は全てミシン刺繍されているのですよ(驚)
ポンチョスタイルのお洋服です。
急遽参加決定のデハラノリユキさんのPOP YOKAIシリーズ。イチオシは明太子のメンタ君。派手、、です。
TOPミュージシャンのCDジャケットへの作品提供など多方面で活躍されているデハラさんですが、今回は作品がモノノケ達に囲まれています。
急遽、カッパを捕獲して干してカッパジャーキーをこしらえました。味は甘め、きっとご満足いただけるできばえです。
cadoccoのスペシャルパッケージでお届けです。
刺繍作家千葉美波子さんの妖怪刺繍作品は。。。
今回出品の中で一番女子力高い仕上がりです。
でも、妖怪先生の本領発揮で選ばれたキャラは見ごたえ◎。その刺繍のクオリティと共にお楽しみください。
※刺繍作品は非売ですが、図案を生かしたカードとレターセットをご用意しています。
←いらっしゃ~い
皆様を笑顔でお出迎えしております。
↑写真をクリックすると大きくなります。写真ごとに少しコメント付き。
夏休みの始まりということもあり、親子連れのお客様も大勢いらっしゃっています。
どうぞ、パパと僕の夏休みの思い出作りに(?)お立ち寄りくださいませ!
7月21日(土)〜30(月)に開催のモノノケ問屋に出展の作品を一部ご紹介・・・
フフフ、どんな楽しい作品が集まるか、まだまだ楽しみです。
POPから本格派まで、技法もテイストも様々に揃います。
お楽しみに☆
その前、13(金)〜18(水)連休を挟むこの週末は、「裏庭の教室」展開催。
こちらも準備万端のようです、どうぞお楽しみに!
六貨さんからは妖怪印のガラス酒器。なんと!カドッコのチラシの影絵妖怪達がカラーになって登場しています↓
↑バッグ作家のNATSUKOさん、なんと作っちゃいました!唐傘のお人形?!いいえ、いいえ、後ろにファスナーになっていてペンや眼鏡も収納できちゃう働き者です。
↓加藤正さんの版画作品、今回は少し大きめの作品も展示予定。是非実物をじっくり見ていただきたい。。。
↑こちらも、加藤さんの御札作品「御札件(くだん)」
↓もののけ観光さんからは、紙モノ作品中心に。
こちらの傘を被った小僧達、みいんな舌を出してカメラ目線です。
手に持っているのは、オトウフ!
そう、豆腐小僧の生地人形。
悪さはしません、ただオトウフ持って後ろをついてくるだけ。
▲ ※ご近所の妖怪博士、マジェルカさんからコメントが!悪さはしないけど、小僧のもっている豆腐を食べると、全身がカビだらけになるんだとか!要注意な小僧です。
手前に1人、ただの目玉のオヤジ的なのが混じっているような?
こちらは、友国エミさんの革細工作品▶
カサバケをモチーフにした、コード(ケーブル)ホルダー。
働き者の妖怪ですね☆
週末が過ぎ平日が何日か過ぎて・・・
本日は定休日の木曜日です。
ふた茶碗など、ポツポツと売り切れも出て参りました。
そうしましたら昨日、北口のトリトリさんより、追加納品が入りました!
左の写真の大皿は明治の頃の墨はじき。その他、若干のキズもので格安になっているお皿類も大放出!
こちらも新入荷。
富士山柄の四角いお皿と、左側は蓋茶碗。
なんとカワイイ、「栗」柄です。
側面と上に描かれた枝付きの栗の実の他、蓋を開けると蓋の裏側に栗の実が描かれています。少〜し縦長のフォルムが、茶碗蒸し用の器としても使いやすそう。
※明日金曜には、高崎の箸久さんより追加のお箸の入荷も予定しています。
今回子供用サイズで人気の削り箸の大人用サイズ、栗とオノオレ素材。
↓その他、箸置き(各300円)もイロイロありますので、お箸と一緒にどうぞ。
「手拭といつもの器」6月30日から開始しました。週明け火曜日、あいにくの雨模様になってしまいました・・・ちょっと静かな午後、会場の写真を撮りましたので、サイトでもご紹介します。
まずは群馬県高崎市にある「箸久(ハシキュウ)」の箸各種をお取り扱いしています。
今回は、「拭きうるし」という技法で仕上げられた、木目の美しいお箸をオーダーしました。楓、栗、オノオレ(斧が折れるほど硬い、というところから)などのほか、黒檀の美しい黒のお箸も。しっかりとした重みがあるので、実際に持っていただくと手に馴染みが良い◎。
カドッコオススメの「削り箸」は、持ち手の部分から箸先の方まで、荒く面取りされているのが特徴。個人的にも自宅で使っているのですが、とにかく使い勝手の良さがピカ一なのです!拭き漆で仕上げられているので、水や汚れに強いながらも木の風合いを楽しめるのも嬉しいところ。
お子様サイズの16~18cmというサイズもご用意しましたが、18cmは、手の小さな女性の方にもオススメです。
「ハート」と名づけられた、後ろの形がハート型の夫婦箸は、ご結婚や新居へお引越しされる方への贈り物に、とお求めになる方も多い人気商品。
パッと見にはハート型が見えないという慎ましいデザインが好ましいですね☆
クーさん&しおたまこさんは、7月19日から御徒町にある日本百貨店さんで、二人展を開催されます。
(詳しくはこちら)越後で染められているのですが、そのスッキリした単色の色合いは、“ザ・夏の手拭”といった潔さ!
二人展のテーマはお風呂だそうですので、これは期待が高まります!
初めてご出展いただいている田子美紀さんからは、キャンディーのようにPOPで可愛い小品を各種。今回はお箸も取り扱いしているため、お箸とSETでのお求めの方も続々・・・
骨董のお皿は、普段使いに惜しくない、お手ごろ価格のみでそろえています。
田螺堂セレクトの小皿や蓋茶碗のほか、ニシオギの北口にあるトリトリのお皿も少~しお取り扱い中。もちろんトリトリ、千鳥もちらほらありますよ。
その他、岩手のこしぇる工房addの岩手ネタの布巾や手拭は、なつかしのお祭りや風物が図案に盛り込まれています。人気の「防災シリーズ」は、ギフトにもオススメ。
最終日9日までの間、注染の型紙も店内にて展示しています。その美しさと迫力も、きっと満喫いただけるかと思います!立ち寄りだけも大歓迎、どうぞ見にいらしてくださいね。
前に写真を紹介いたしました、ココロのワ。
マジェルカさんのブログにて、より綺麗な写真で作品を紹介していただいています。
イベント期間中、沢山の福祉施設関係者の方や利用者のご家族の方にお立ち寄り頂きました、
ありがとうございます。
それぞれの作業所で作られている素材を活かした、作家さんの作品の数々。。。
嬉しい!という感想と共に、自分たちではここまで出来ないわ、、、
というお気持ちもあったかも知れません。
でも、きっと何かしらのヒントになれば、と思いながら一週間を過ごしました。
紙も布もガラスでも、モノ作りをすることが作業所利用者さんのお仕事になり、
お客様のもとに渡り、様々な形で広がっていくことを願いつつ、ココロのワのまたの
企画をのんびり練れたらなと考えています。
ご紹介できそうな作家さんの情報など、カドッコがご協力できる事があるかもしれません。
また西荻にいらっしゃる機会がありましたら、皆様お気軽にお立ち寄りください!
* 次回企画展のご案内です *
手拭いといつもの器
2012 6.30 土 - 7.9 月 12:00-19:00
木曜定休 最終日18時閉店
夏のご挨拶に、ビールやゼリーと一緒に、
お箸と手拭のセット、など如何でしょうか?
日本全国で作られている手拭各種のほか、
普段使いに取り入れたいお茶碗、豆皿なども並びます。
今回の特別ゲスト!
手拭を出品いただくクーさんご紹介で、tago glass studioさんのガラスの小皿や箸置きなどもお取り扱い決定。
また、前橋のお箸専門店「箸久」さんの、安心・安全・使いやすいお箸も取り寄せいたします。
意外と(?)買い替え時を見定めるのが難しいお箸。
新しいお箸と一緒に、楽しい夏の食卓を囲みましょう!
【手拭い】
クー/しおたまこ
kenema
こしぇる工房add(岩手)
play on words
「たべごとやのらぼう」(西荻窪)十周年記念手拭いの販売にあわせて
期間中、染めに使用した型の特別展示もいたします
【うつわ】
田螺堂(吉祥寺) 普段使いのアンティーク食器
箸専門店・箸久(群馬/前橋)セレクトの箸各種
tago glass studio (田子美紀)ガラスの器、箸置きなど
(↑画像をクリックすると大きくなります)
左上:Yumekaさんのコサージュも、イロイロな色で咲きました!贈り物にも喜ばれそう。
(後ろに)下がっているビーズアクセは、こめむぎ工房さん)
中央上:オハリコフジヲさんのサルッパカマ、野良着を元にして作られたパターンということで、すわり仕事に最適なラクチンズボンです。
右上:シャポーヌさんの麦わら帽。組みひもをつかった「!」の作品もあり、必見ですっ
左下:NATSUKOさんのラウンドバッグは、持ち手が皮製でカラフルです。
裂き織りなどを使用しているため、ブローチをつけても穴が気にならないという嬉しいおまけが。
中央下:河村アントンさんからは、ストールに続いてナントモかわいいアニマルモチーフ付の大型ブローチ。皮にステッチを施し、周りに織り布をロゼッタのように。
右下:こちらは、さをり工房ゆう(姫路)から届いたさをり封筒!
omedetouやsmileと刺繍された布製の封筒です。贈り物を入れる、その袋ごとギフトに。。。
魔法陣さん(荻窪)の布も一部お取り扱いしています!
製品を見て、制作意欲がわいてきたという方は、是非自分でもチャレンジしてみてくださいね。
cocoro no waは20(水)まで、無休で開催しています12~19時(最終日18時まで)。
どうぞお立ち寄りください。行き帰りには、通り沿い、駅寄りにあるマジェルカさんも覗いてくださいね♪
※明日木曜には、マジェルカさんに魔法陣のパンが入荷との噂!!こちらもmust buy!
根津でOKARINA Bというギャラリーを営むRINさんの作品です。和紙を使ったカードと、ハギレをつかったコラージュ作品。
シスター社RICOさんのアクセサリーと並ぶのは、こめむぎ工房さんのビーズアクセ。250粒のビーズが、ブレスレッド、ピアス、ネックレスなどに生まれ変わりました。
KALHAさんからは、残糸をつかって不思議で可愛いアニマル・ブローチなど。カラフルな経糸を活かしたリボンや「杉並いずみ」のフェルト玉を使ったピアスなどもPOPで楽しい仕上がりです♪
roverdover Pecoさんの作品は、カードとギフトBOX。
facebookの方で、商品についてもご紹介されています。
三角の「なにか」は、テトラ・ギフトボックス!
イギリス女王のダイアモンド・ジュビリーに因んで、イギリスといえば!のアフタヌーンティー⇒ティーバッグ(ストレナー)、と連想ゲームです。
左は昨年発表した「ケトローズ」手拭い。
右が今年の・・・その名も、「ファブリカ・ニシオギ」☆
切手の枠の中に、勿論ピンクの象も居ます。
こんなイロイロ、切手があったら良いなあ、と思いながらデザインしました。
真ん中でカットして布巾にするもよし、食器拭きにするもよし。
「Wrappin' Nishiogikubo」と題した包装紙、これで包めばなんでもニシオギ土産になってしまう(?)魔法の包装紙です。
A3とB42サイズ(地色違い)でご用意いたしました。ギフト包装も承ります、どうぞお申し付け下さいね。
さあ、お買い物が済んだら裏庭でお茶でもして
休んでってくださいな。
奥にあるのは顔ハメ看板だよ、記念撮影も是非どうぞ。
さあさ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
ニシオギみやげもんやの開店ですよ~!
今年はピンクの象をフィーチャーしてあちこちのショップさんや作家さんにピンク象グッズをご用意いただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
今回のイベントについて産経新聞に紹介いただきました⇒こちら。
※ピンクの象がなぜ「ピンク」で「象」なのか、の衝撃の誕生秘話が載っています。
おなじみの作家さんからはじめましてさんまで、まずはご紹介~~
(↓続きを読む、で全ての記事をご覧いただけます)
↑アベイユさん、今回もサーカス風の可愛いタグを付けてゾウさんクッキーをご用意くださいました。
←(上) アロマフレッシュの挽きたて珈琲(店主の安藤さんは101歳!!)
今でも毎月登山を楽しむ、エネルギッシュな安藤さんの珈琲を飲んで
健康祈願、いたしましょう・・・
←藤ノ木さんの、その名も“西荻あんパン”。
ぺろりと食べちゃえる可愛いサイズです♪
ラスク4種は以下のとおり
焦がしバター
ブルーベリーラスク
コンソメパンチ
キャラメル
←アメシンさんのピンクの象の飴細工。
可愛すぎる!と物産展の時から評判で、満を持しての登場です。
←nombreさんのカードは、ちょっとシュールな
ムチムチ象さん。背景のブルーが鮮やかです。
カドッコのお隣ベビヰドヲルの茶散歩イベントは「こけしと郷土玩具」。
昨年のコケシフィーバーに続いて、今年は各地の郷土玩具もずらり並びます!
あなたの出身地のなつかし玩具もあるかも?!
6月1日〜10日に開催しています、チャサンポ(2、3日)の日にはこられないという方もどうぞ平日にゆっくりお越し下さいね。
【ニシオギ みやげもんや】
6.1 金~10 日 12:00~19:00 木曜休 最終日18時迄
(6/2(土)3(日)の両日は「西荻茶散歩」開催につき11時〜。お茶のサービスあり)
イベント情報を「スケジュール/カレンダー」のページに更新しました。なんと楽しい、「ピンクの象の公募展」も開催いたします!皆様のご参加をお待ちしています☆
←写真は、イベント期間中に発売の飴細工の象さん!飴細工師アメシン作
いよいよ今週末はcocoro no waプレイベントの素材市の開催です。
各福祉作業所さんからお預かりしたとても楽しい布、フェルト、その他急遽お預かりできることになった八王子生活館さんの和紙などもズラリ並びました。
マジェルカさんのブログでも更に詳しくご紹介さてれいますので、素材の背景についても是非知っていただきたいなと思います。
生地は、お好みの反物から50cm以上~カット販売いたします(一部カット不可なものもあり)。
1メートル800円のお手ごろ価格のものから、1,000円代のかなり凝った作りのものまで。
フェルトボールはサイズによって各60~80円と、こちらもバリュー価格です。
カドッコでお付き合いのある作家さんによる、素敵なサンプル作品も各種展示していますので、
もの作りのヒントにしていただけましたら!
cocoro no wa 本イベント開催(&公募展)は6月13日~。
勿論、この素材を使った作品の公募展も引き続き募集中です。
詳しくはこちらのページからどうぞ。
↓こちらは、サンプル作品と、飾りつけ後のギャラリーの様子。
カラフルで楽しい☆
cocoro no wa ココロノワ公募展のおしらせ
カドッコとマジェルカ共同企画イベント(6月13~20日)にて、公募作品の展示販売会をいたします。
素材市 5月11金・12土・13日の三日間
手芸、手作りが好きな方&得意な方に是非トライしていただきたい、魅力的な素材を取り揃えます。さをり織りや裂き織りの生地、ガラスビーズ、色とりどりのフェルトボールなどなど。。。主に杉並エリアの作業所さんの協力のもと、多数ご用意いたします。
素材の販売はこの三日間。カドッコ店内と、一部マジェルカさんでもお取り扱いあり。14日以降も、若干数の素材は在庫しておく予定ですので、気になる方は是非お声かけくださいね。
応募条件・方法
素材市にて購入した材料を用いて作成した作品に限ります。バッグ、洋服、日用品、アート作品などジャンル不問、プロ・アマ問いません
・参加費1,000円(搬入時にお支払いください)
・店頭、電話またはメールにて下記事項をお知らせ下さい
<お名前、ご住所、電話番号、メール、作品のジャンル(ぬいぐるみ、アクセサリー、等)>
・サイトなどがあればアドレス
・使用する材料
皆様のご応募お待ちしていますす!
荻窪の魔方陣さんの裂き織りやコットン、ウールその他カラフルな糸で織られた生地(写真は一部です。もっとPOPな素材も入荷しますよ♪)
ガラスビーズは岡山のうらやすガラス幸房さんから。アクセサリー作家のRICOさんにお渡しして、サンプルアクセを作っていただきました!
ピンク、ではなくて白い象と、DMと同じスワンのビーズを組み合わせてこんなに可愛く仕上げていただきました。
プレイベントが5月11〜13日に行われる企画展
“cocoro no wa ココロのワ”
6月13〜20日に開催決定いたしました。
初めてのタイアップイベントは、cadoccoの並びのマジェルカさんと。
福祉作業所にて作られている様々な素材を用いて、アッと驚く!新しい作品が生み出されました。サンプル作品の写真はまた改めてこちらのブログでご紹介いたします!
これらの素材を使った公募展も開催します、手芸やアクセサリー作りが好きな方、必見☆
イベントについての詳細は▶こちら。
イギリスはヨークシャーに住むアーチスト、サラ・ブラウン。
今回cadoccoからの依頼に快く応じてくださり、つい数日前に「シガツのオテガミ」に寄せる新作が届きました。勿論コヅツミには、Her Magestyの横顔印紙つき!
サラが昨年滞在して大変感銘を受けたというマダガスカルの手工芸品のお土産の下に、ありましたありました・・・今回のお題「切手のフレーム」に収まった作品です。
この作品に通底するテーマ、「四月の魚」(=フランス語でシガツバカ)が「一生分」詰め込まれたというこの箱の中、切り抜きされたお魚が作品の箱上面に貼り付けられています。開けると、イロイロなサイズのコンパートメントに、きっちりとあったサイズの封筒が納められていました。その封筒を開けると、なんとすべての封筒に、それぞれ切り抜かれたお魚が入っているではありませんか!
あんなシガツバカ、こんなシガツバカ・・・
今年の4月1日のジョークも10年後も、きっとこの箱を開ければネタは尽きずにありそうですね。
I Love Catsイベントにてご注文いただきました猫&犬のペット似顔絵が完成、届きました!
大変お待たせいたしました!
わ〜〜〜〜〜、凛々しい♪カワイイ♪
きっと皆様喜んでくださることと願っています!
これから皆様へは郵送させていただきます。
どうぞお届けまで今しばらくお待ち下さいね.
3月23日からのイベントを心待ちにして下さっているかたも大勢いらっしゃるかと思いますが、
期間中に開催する「あのヒトから届くオテガミとコヅツミ」コーナーのラインナップが決まりました!
今回は7組のクリエイターさん、ショップさんにご参加頂く事になりました。
限定数の受注商品もありますので、どうぞお早めにご来店くださいね。
モイスェン
コヅツミ限定の焼き菓子set西荻窪よりココロをこめてお届けいたします。
2,300円(送料込み)
hosi7(ホシナナ)
「hosi7 詰め合わせ」小包
・西洋占星術とタロットを組み合わせたホロスコープ法を用いてあなたの2012を読み解く解説書
・アロマとヒーリングのhosi7浄化ミスト
・きらきら水晶を一粒
3,000円
.moss(ドットモス)
記念日に。ご無沙汰のヒトへのご挨拶に、カジュアルなブーケやアレンジメントを。
ご希望アレンジをお申し付け下さい。指定の日時にお届けいたします。
3,000円+送料は配送地区によって異なります。
Rico
その1. 新しい自分と出会う(かも)オーダーメードのネックレスのコヅツミ
¥3800(送料込み)
その2. 西荻窪でみつけた美味しい&可愛いコヅツミ
¥2000(送料込み)
杉浦さやか
「ニシオギ思い出セット」
四月発売の『ひっこしました』文庫版(サイン入り)と、その本の中に出てくる小物を2~3点詰め合わせで。
2,500円
にわとり文庫
海外のアンティーク絵本
2,000円(送料込み)
桑原奈津子
フードスタイリストが撮影で使用した、布系スタイリング小物とクッキー型のセット
2,500円
あっという間の10日間、猫イベント終了しました。
皆様、愛猫への思いを語って下さり、一緒に目尻を下げて下さりありがとうございました★
また来年もできたら、、、と思っています!
さて、3月10日の足袋作りワークショップですが、おかげさまで定員になりました。
急遽追加講座を3月18日(日)に開催することになりました。
まだまだ募集中です、詳しくはこちらから。
ただもう、ひたすらに猫が好きで・・・
と、そんなに熱烈な方は多くないようですが、やはり皆様の口角の下がり方を見ていると、
企画してよかった!と思わずにいられません。
そんなわけで、始まっています、猫展。
会場の作品やアンティーク商品を一部写真でご紹介。
各地で開催されている猫のイベントとは、全くテイスト・チョイスが違いますね!
とお客様からもコメントをいただきました。
イロイロな方にお声かけした甲斐がありました!
一点ずつ異なる品々ですので、是非足を運んでご覧戴けましたら嬉しいです。
ファン待望の、くろねこかしやさんのお菓子も初日で売り切れ続出・・・
追加注文、本日入荷しています。
こちらもお見逃し無く☆
3月〜4月のイベント情報、更新しました。
roverdoverさんによる、イースター企画(3月19−21日)に続き、
gallery cadocco企画のオテガミイベント開催します。
詳しくはこちら、イベントスケジュールをご覧ください。
初日〜週末にかけて、沢山の方にご来店いただきましてありがとうございました!
告知しておりました出店予定のお店屋さんのうち、一部入荷日が限られておりますので
お知らせいたします。
モイスェン:月火定休日のため、次回入荷は水曜日
まんじゅう・祭:次回入荷は火曜日
アベイユ:在庫僅少ですが、会期中もう一度入荷予定あり
甘いっ子:次回入荷未定(甘いっ子さんの実店舗は営業しています!
是非お店に行ってオーダーしてくださいね!)
桑原奈津子:本を購入の方へのお菓子バック、在庫僅少ですがまだあります
本日から開始のグループ展、ニッティングパーティー。
会場にはニット製品からフェルトのドールまで、暖かな作品が大集合しました。
心なしか、ギャラリー内の保温効果もあるような?!
よしえだ製作所さんの巨大ニットシリーズは、来場の皆さん圧巻されています。
これは実物をごらんいただかないと感動が伝わらないのではないかな・・・
と思っています。
急遽参加していただくことになったtipi toricotさんのニット商品(クッションカバーから鍋つかみ、手袋、マフラーまでバリエーション豊かに)もございます!
会期は2月1日まで。
週末もお天気はよさそうですので、是非お立ち寄りくださいね。
昨日13日から、いよいよ新年最初の企画展、開始しました!
イベントの様子、出展されているものを写真でご紹介♪
ギャラリーに入ると、いや、入らなくても目に飛び込んでくるのは
田中流(ナガレ)さんの超大型”ぶるるん”写真。
こんなに大きく引き伸ばすと、犬の目の中に写るカメラマンさん本人も見えたりして、
新鮮な驚きも!
店内には、アイシングクッキーから、焼き物の置物、小皿、お皿などなど・・・
中でも、信楽の前川幸市さんの置物シリーズは、圧巻です。
こんなに小さいのから大きいのまで、これみんな「犬」なんだ?!と思わせるほど、
あらゆる種類の犬の置物を焼いてくださいました。
実際の犬がこんなに集合するところはきっと見られないでしょうから、なおのこと感激!
もちろん、カスタムメイド・コーナーhironoc さん、井ノ上豪さん、Charineさんの
コーナーも注目です。詳しいオーダー方法はこちらでご覧いただけます。
遠方に住んでいるので、西荻窪まではいかれないから無理かな...
という方も、どうぞお気軽にご相談くださいね。
メールまたはお電話(03-6913-7626)まで。
※jhironocさんのデコペットは、今回のみの受付です。
(来月のI Love Catsには参加されませんのでご注意ください)
愛犬?愛猫?愛亀?なんでも受け付けます!愛おばあちゃんだってOK!
この機会をお見逃し無く。
1月のDogイベント、2月のCatイベントのご案内を今から・・・・
こんな盛りだくさんの、オリジナルグッズのあれこれをつくります!
hironocさんのデコペット(ブローチやバッグチャーム)
Charineさんのペーパーリング
井ノ上豪さんの水彩似顔絵
ご注文方法の流れは下記の通りです。
今から写真の準備をしておいてくださいね!
「続きを読む」をクリックすると、リング注文の詳細もご覧頂けます。
1月13日スタート、I Love Dogs のイベントについてはこちらから。
井ノ上豪さんの水彩似顔絵も、店頭にて注文/お支払い後、写真をデータで送っていただきます。
ポストカードサイズ、一枚1,000円〜。
♀女の子ならおリボンつけて?
♂男の子なら、蝶ネクタイを?
お名前入れのご希望なども承ります。
企画展の度にジワジワとその人気をましているCharineさんに、来年のcadocco犬&猫イベントにてあなたのペットのリングを作って頂けることになりました☆
写真は、販売中の商品です。これが、うちの猫(犬)になったら・・・(ウットリ)
詳細はまた!
正面顔がオススメです。なるべく高解像度のベストショットをご用意のうえ来年までおまちくださいね。
ギャラリーカドッコ企画イベント “I Love Dogs”
2012年1月13日(金)~21日(土)
期間中19(木)お休み
open 12:00-19:00
私のワンちゃんは栗毛色、鼻は黒くて尻尾はブチ。
そんなペットのカワイイところ、教えてください。
作家さんが心を込めて、一点モノのオリジナルグッズを
お作りします。
ドッグファン必見のイベントです!
:::::::::::
hironocさんによる『デコペット』
(転写プリントでブローチやバッグチャームに)
Charineさんによる『ペーパーリング』
(ペットの顔を指輪に)
井ノ上豪さんによる『水彩似顔絵』
(絵本の主人公のような、特別なポートレートを)
:::::::::::
特別ゲスト
写真家田中流(タナカナガレ)氏
旅するフレンチブルドッグ
『ぶるるん』シリーズ
オリジナルプリント写真展示
:::::::::::
その他販売コーナー
チェコのガラスボタン(cats only!)
作家さんの一点ものグッズ
アンティーク 犬アイテム
アイシングクッキー
gallery cadocco/ギャラリーカドッコ
http://cadocco.jimdo.com/
〒167-0042
東京都杉並区西荻北3−8−9
JR中央線/総武線 西荻窪駅下車
北口徒歩5分
℡ 03-6913-7626
cadocco@gmail.com
来年1月の末に、2度目となるグループ展を開催いたします。
今回のテーマは「ニットとフェルト」。
ニットといっても、アクセサリーからマクラメ編みのバッグやクッションカバー、
セーター、編みぐるみ・・・と色々ありますね。
まだまだ春が待ち遠しい1月の末、あたたかな作品の応募をおまちしております!
申し込みはこちらのメールアドレスへ